飲食銘柄株価暴落
買い時を考える。
4月7日 この二日間で大幅に株価を上昇させました。
17,820 → 18,950円(6%UP)
1,130円上昇
こうした中でも、比較的株価が安いポジションにあるのが
飲食銘柄だと思います。
あと、皆さんも飲食銘柄が欲しくて狙ってる方も多いのでは
ないでしょうか?
そこで今回は飲食銘柄の値動きをみながら、
買い時について考えていきたいと思います。
じゃあ、いつ買うべきなのか・どの銘柄を買うべきなのか
結論 だれにもわからない・・・
いろんな分析をしてプロの方がいろいろと
予想しますが、
大体あたったことはないです・・・
ただ、私的に今のタイミングでおすすめの投資法を紹介します。
①少額の銘柄に投資する。(できれば複数)
②100株以上保有でもスライドして優待が増える銘柄をナンピン買いする
つもりで投資する。
あと注意点として、
①最安値にひっぱられて買えないということをさける。
②できれば最小たんもとで複数銘柄に投資する。
ほしい飲食銘柄がゲットできるといいですね!
株主優待,飲食銘柄,買い時,高利回り,高配当
Howto & Style
コメントを残す